| 開催日 |
: |
平成24年1月5日(木)〜2月5日(日) |
→ 展示情報詳細はこちら |
| 開館時間 |
: |
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで) |
|
| 会場 |
: |
田原市博物館「企画展示室」 |
|
| 展示内容 |
: |
水彩画(初期入選作から最新作まで)水彩画、
アクリル画、スケッチ・デッサンなど約110点を展示 |
|

| 田原市博物館:企画展示室1 |
| 水彩画 |
| No. |
No.(図版) |
作品名 |
制作年 |
出品履歴等 |
点数 |
所蔵先 |
備考 |
| 1 |
1 |
田打ち |
1952年 |
中部水彩展 初入選 |
1 |
御厨野文庫 |
|
| 2 |
2 |
河岸 |
1959年 |
第47回日本水彩展 |
1 |
作者蔵 |
|
| 3 |
3 |
とりや |
1960年 |
第48回日本水彩展 奨励賞 |
1 |
〃 |
前期 |
| 4 |
4 |
熱帯魚 |
1960年 |
第48回日本水彩展 奨励賞 |
1 |
個人蔵 |
後期 |
| 5 |
5 |
だんち |
1961年 |
個展 |
1 |
作者蔵 |
|
| 6 |
6 |
たつ(発つ) |
1972年 |
第60回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 7 |
7 |
造船所 |
1977年 |
第65回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 8 |
8 |
薫風 |
1978年 |
第66回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 9 |
10 |
帰巣 |
1979年 |
たましん個展 |
1 |
〃 |
|
| 10 |
11 |
冬日の岬 |
1980年 |
第68回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 11 |
16 |
古き建物(雨後) |
1985年 |
第73回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 12 |
18 |
まわる |
1988年 |
第76回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 13 |
20 |
何処へ |
1990年 |
第78回日本水彩展 内閣総理大臣賞 |
1 |
(財)たましん地域文化財団 |
|
| 14 |
21 |
雨やどり |
1992年 |
第79回日本水彩展 |
1 |
作者蔵 |
|
| 15 |
22 |
想い |
1992年 |
第80回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 16 |
23 |
終演 |
1992年 |
たましん個展 |
1 |
〃 |
|
| 17 |
24 |
遊 |
1993年 |
第81回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 18 |
25 |
池畔早春 |
1993年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 19 |
26 |
水族館 |
1994年 |
第82回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 20 |
27 |
明ける |
1995年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 21 |
28 |
池畔 |
1995年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 22 |
29 |
池畔錦秋 |
1998年 |
たましん個展 |
1 |
〃 |
|
| 23 |
30 |
冬の月 |
2002年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 24 |
31 |
冬の月'02 |
2002年 |
耀展 |
1 |
〃 |
|
| 25 |
32 |
池畔深緑 |
2003年 |
第91回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 26 |
33 |
青い湖 |
2003年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 27 |
34 |
青い沼 |
2004年 |
第92回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 28 |
35 |
光る湖 |
2004年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 29 |
36 |
輝く沼'04 |
2004年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 30 |
37 |
池畔 |
2005年 |
耀展 |
1 |
〃 |
|
| 31 |
38 |
池畔錦秋 |
2005年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 32 |
39 |
雨季 |
2006年 |
第94回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 33 |
40 |
夕照 伊良湖水道 |
2006年 |
渥美半島を描く展 |
1 |
〃 |
|
| 34 |
41 |
青い湖 |
2006年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 35 |
42 |
池畔 |
2007年 |
第95回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 36 |
44 |
飛翔 |
2008年 |
耀展 |
1 |
〃 |
|
| 37 |
45 |
池畔暮色 |
2009年 |
第97回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 38 |
46 |
山湖早春'09 |
2009年 |
耀展 |
1 |
〃 |
|
| 39 |
47 |
白い樹 |
2011年 |
第88回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 40 |
48 |
池畔晩秋 |
2011年 |
第99回日本水彩展 |
1 |
〃 |
|
| 田原市博物館:企画展示室2 |
| 油彩画 |
| No. |
No.(図版) |
作品名 |
制作年 |
出品履歴等 |
点数 |
所蔵先 |
備考 |
| 41 |
49 |
働く人 |
1957年 |
豊橋市民展 愛知県知事賞 |
1 |
田原市立伊良湖岬中学校 |
|
| 42 |
53 |
冬日の浜 |
1988年 |
|
1 |
作者蔵 |
|
| 43 |
54 |
池畔冬日 |
1994年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 44 |
55 |
防風林 |
1994年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 45 |
57 |
池畔 |
1997年 |
第74回春陽展、企画展「大岡澄雄展」 |
1 |
渥美郷土資料館 |
|
| 46 |
58 |
池畔(4) |
1998年 |
第75回春陽展 |
1 |
作者蔵 |
|
| 47 |
59 |
池畔(3) |
1999年 |
第76回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 48 |
60 |
防風林 |
1999年 |
企画展「大岡澄雄展」 |
1 |
渥美郷土資料館 |
|
| 49 |
61 |
森 |
1999年 |
月水展 |
1 |
作者蔵 |
|
| 50 |
62 |
原生林 |
1999年 |
たましん個展 |
1 |
〃 |
|
| 51 |
63 |
池畔(3) |
2000年 |
第77回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 52 |
65 |
池塘 |
2000年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 53 |
66 |
池畔(2) |
2001年 |
第78回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 54 |
67 |
池畔(2) |
2002年 |
第79回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 55 |
68 |
海への道 |
2002年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 56 |
69 |
森 |
2002年 |
|
1 |
〃 |
|
| 57 |
70 |
青い沼(1) |
2003年 |
第80回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 58 |
71 |
青い沼 白い樹 |
2003年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 59 |
72 |
青い沼 |
2004年 |
第81回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 60 |
73 |
池畔(1) |
2005年 |
第82回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 61 |
74 |
池畔(2) |
2006年 |
第83回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 62 |
75 |
里山(秋) |
2006年 |
多摩展 |
1 |
〃 |
|
| 71 |
76 |
湿地(2) |
2006年 |
多摩展 |
1 |
〃 |
|
| 72 |
77 |
池畔(4) |
2007年 |
第84回春陽展 |
1 |
〃 |
|
| 73 |
78 |
池畔秋景 |
2007年 |
多摩展 |
1 |
〃 |
|
| 74 |
79 |
池畔'07 |
2007年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 75 |
80 |
森(白い樹) |
2009年 |
月水展 |
1 |
〃 |
|
| 田原市博物館:企画展示室1 |
| 伊良湖風景(水彩画・油彩画) |
| No. |
No.(図版) |
作品名 |
制作年 |
出品履歴等 |
点数 |
所蔵先 |
備考 |
| 76 |
81 |
道(海へ) |
|
|
1 |
作者蔵 |
|
| 77 |
82 |
伊良湖岬 |
1989年 |
|
1 |
〃 |
|
| 78 |
83 |
海に流れる |
2000年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 79 |
84 |
西風 |
1999年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 80 |
85 |
灯台への道 |
2000年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 81 |
86 |
潮騒の島望遠 |
2000年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 82 |
|
道(海へ) |
2009年 |
個展 |
1 |
〃 |
|
| 田原市博物館:企画展示室2 |
| デッサン |
| No. |
No.(図版) |
作品名 |
制作年 |
出品履歴等 |
点数 |
所蔵先 |
備考 |
| 83 |
87 |
人物(1) |
|
|
1 |
作者蔵 |
|
| 84 |
88 |
人物(2) |
|
|
1 |
〃 |
|
| 85 |
89 |
人物クロッキー |
|
|
1 |
〃 |
|
| 田原市博物館:企画展示室1・2、ロビー |
| 小品(水彩画・油彩画) |
| No. |
No.(図版) |
作品名 |
制作年 |
出品履歴等 |
点数 |
所蔵先 |
備考 |
| 86 |
91 |
阿蘇3月 |
|
|
1 |
作者蔵 |
|
| 87 |
92 |
湖のほとり(湖岸) |
|
|
1 |
〃 |
|
| 88 |
93 |
佃島風景 |
2004年 |
|
1 |
〃 |
|
| 89 |
94 |
横浜 |
2004年 |
|
1 |
〃 |
|
| 90 |
95 |
残月 |
2001年 |
|
1 |
〃 |
|
| 91 |
96 |
青い沼(湖畔) |
2002年 |
|
1 |
〃 |
|
| 92 |
97 |
暮色 |
2009年 |
|
1 |
〃 |
|
| 93 |
98 |
雪山 |
2009年 |
|
1 |
〃 |
|
| 94 |
99 |
里山五月 |
2010年 |
|
1 |
〃 |
|
| 95 |
100 |
ホテルの見える風景(妙高) |
2011年 |
|
1 |
〃 |
|
| 96 |
101 |
戸隠鏡池 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 97 |
102 |
青い沼 |
2007年 |
|
1 |
〃 |
|
| 98 |
103 |
久住風景 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 99 |
104 |
松川渓谷 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 100 |
105 |
松川渓谷(2) |
2007年 |
|
1 |
〃 |
|
| 101 |
106 |
里山早春 |
2007年 |
|
1 |
〃 |
|
| 102 |
107 |
池畔(秋) |
|
|
1 |
〃 |
|
| 103 |
108 |
朧月 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 104 |
109 |
火口湖 |
2008年 |
|
1 |
〃 |
|
| 105 |
110 |
白い樹林 |
2011年 |
|
1 |
〃 |
|
| 106 |
111 |
ざくろ |
|
|
1 |
〃 |
|
| 107 |
112 |
むくげ(赤い実) |
2003年 |
|
1 |
〃 |
|
| 108 |
113 |
椿 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 109 |
114 |
椿とミモザ |
|
|
1 |
〃 |
|
| 110 |
115 |
パンジー |
|
|
1 |
〃 |
|
| 111 |
116 |
さかな |
|
|
1 |
〃 |
|
| 112 |
117 |
鵜の山 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 113 |
118 |
赤い服のモデル |
|
|
1 |
〃 |
|
| 114 |
119 |
裸婦 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 115 |
120 |
裸婦 |
2000年 |
|
1 |
〃 |
|
| 116 |
122 |
月と水と木と |
|
|
1 |
〃 |
|
| 117 |
123 |
秋景 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 118 |
124 |
彩雲 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 119 |
125 |
紅葉の道 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 120 |
126 |
大地 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 121 |
128 |
池畔 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 122 |
129 |
国見峠新雪 |
|
|
1 |
〃 |
|
| 123 |
130 |
阿蘇3月 |
1999年 |
|
1 |
〃 |
|
※期間中、展示を変更する場合がございます。また展示室は作品保護のため、照明を落としてあります。ご了承ください 。
↑ページTOPへ