
| 番号 |
作品名(制作年) |
員数 |
所蔵者(無記載は個人蔵) |
| 1 |
鳳凰山舞台障子絵 群鶏之図(明治23年) |
四面 |
|
| 2 |
竹ニ雀之図 |
一幅 |
大垣市教育委員会 |
| 3 |
倚窓看庭之図 |
一幅 |
|
| 4 |
朧月遊狸之図 |
一幅 |
|
| 5 |
茗茶睡猫之図 |
一幅 |
|
| 6 |
猛虎之図(猛虎蹲踞之図) |
一幅 |
大垣市教育委員会 |
| 7 |
獅子虎図屏風 |
六曲一双 |
大垣市教育委員会 |
| 8 |
猛虎強襲之図(明治29年) |
一面 |
大垣共立銀行 |
| 9 |
瑞草鯉幟之図(明治31年) |
一幅 |
|
| 10 |
神釆帖(明治40年) |
一帖 |
田原市博物館 |
| 11 |
雪中餓狼之図 |
一幅 |
|
| 12 |
月下親子虎之図 |
一幅 |
|
| 13 |
皇后陛下御用品原図(明治35年) |
一幅 |
|
| 14 |
白梅立鶴之図 |
一幅 |
|
| 15 |
草上双猫之図 |
一幅 |
|
| 16 |
巌上観音之図 |
一幅 |
|
| 17 |
睡眠虎之図 |
一幅 |
|
| 18 |
双虎図 |
一幅 |
|
| 19 |
巌上雪中猛虎図屏風(明治39年) |
六曲一双 |
大垣市教育委員会 |
| 20 |
白衣観音図 般若心経賛 |
一幅 |
|
| 21 |
水底金魚之図 |
一幅 |
|
| 22 |
双豹之図 |
一幅 |
|
| 23 |
秋晴之図 |
一幅 |
大垣市教育委員会 |
| 24 |
高峯之雪図 |
一幅 |
|
| 25 |
猛虎之図(崖下双虎之図) |
一幅 |
|
| 26 |
秋林哮虎之図 |
一幅 |
|
| 27 |
獅子睡眠之図 |
一幅 |
|
| 28 |
秋雨双鹿之図 |
一幅 |
|
| 29 |
秋鹿(下図) |
一幅 |
大垣市教育委員会 |
| 30 |
菅原ヤマ前水引「雲竜之図」 |
一点 |
|
| 31 |
菅原ヤマ右水引「群虎之図」 |
一点 |
|
| 32 |
菅原ヤマ左水引「群虎之図」(大正12年) |
一点 |
|
| 33 |
左手描墨虎之図(大正12年) |
一幅 |
|
| 34 |
端午即景之図(鯉図)(大正12年) |
一幅 |
|
| 35 |
雲上観音之図 |
一幅 |
|
| 36 |
菅原ヤマ見送り「岩上猛虎之図」(大正13年) |
一点 |
|
| 37 |
緑陰余滴帖(大正14年) |
一点 |
|
| 38 |
林間双馬之図 |
一幅 |
|
| 39 |
高原異鳥之図 |
一幅 |
|
| 40 |
樹下異鳥之図 |
一幅 |
|
| 41 |
野鴨之図 |
一幅 |
|
| 42 |
猛虎一声之図 |
一幅 |
|
| 43 |
月下遊兎之図 |
一幅 |
大垣市教育委員会 |
| 44 |
秋叢双兎図 |
一幅 |
|
| 45 |
蓬莱山之図 |
一幅 |
|
| 46 |
福禄寿 |
一幅 |
|
| 47 |
水墨蹲虎図(昭和3年) |
一幅 |
|
| 48 |
猛虎之図(岩上臥虎之図) |
一幅 |
|
| 49 |
猛虎之図(崖下母子虎之図) |
一幅 |
|
| 50 |
猛虎之図〈雪中双虎之図) |
一幅 |
|
| 51 |
猛虎之図(樹下双虎之図) |
一幅 |
|
| 52 |
日出鶴之図 |
一幅 |
|
| 53 |
花苑異鳥之図 |
一幅 |
|
| 54 |
雲上観音図色紙 |
一枚 |
|
| 55 |
大猛虎之図(昭和7年) |
一幅 |
|
| 56 |
猛虎白鶴之図屏風(昭和7年) |
六曲一双 |
|
| 57 |
「堂中吉寿之図」鏡台覆(昭和7年) |
一枚 |
|
| 58 |
金剛山連峰大観図(昭和7年) |
一面 |
|
| 59 |
一行書「一陽来復」「福自天来」(昭和8年) |
双幅 |
|
| 60 |
端午即景之図(鯉幟之図) |
一幅 |
|
| 61 |
潜蛟昇天之図 |
一幅 |
|
| 62 |
猛虎之図(臥視猛虎之図) |
一幅 |
|
| 63 |
猛虎之図(月下猛虎之図) |
一幅 |
|
| 64 |
十二支之図 |
一幅 |
|
| 65 |
猛虎窺機之図 |
一幅 |
|
| 66 |
猛虎之図(牢中猛虎之図) |
一幅 |
|
| 67 |
鸚鵡之図 |
一面 |
|
| 68 |
孔雀之図扇面 |
一幅 |
|
| 69 |
孔雀之図 |
一幅 |
|
| 70 |
白孔雀之図 |
一幅 |
|
| 71 |
白鳳之図 |
一幅 |
|
| 72 |
清流群蛍図 |
一幅 |
|
| 73 |
鯉遊泳図 |
一幅 |
|
| 74 |
金魚之図(鉢中金魚之図) |
一幅 |
|
| 75 |
錦鱗之図 |
一幅 |
|
| 76 |
兎之図 |
一面 |
|
| 77 |
南天猫之図 |
一幅 |
|
| 78 |
長春仔猫図 |
一幅 |
|
| 79 |
薔薇仔猫之図 |
一面 |
|
| 80 |
仔猫之図 |
一幅 |
大垣市教育委員会 |
| 81 |
遊猫之図 |
一幅 |
|
| 82 |
仔猫図 |
一幅 |
|
| 83 |
大橋翠石印譜 |
一帖 |
|
| 84 |
秋景楼閣山水図 |
一幅 |
|
| 85 |
双虎之図(叢中双虎之図) |
一幅 |
|
| 86 |
千虎肌襦袢 |
一幅 |
|
| 87 |
延命十句観音経色紙 |
一枚 |
|
| 88 |
延命長寿色紙 |
一枚 |
|
| 89 |
金魚之図(碧水金魚之図) |
一幅 |
|
| 90 |
双虎之図(巌上双虎窺機之図) |
一幅 |
|
| 91 |
乳虎之図(昭和17年) |
一幅 |
|
| 92 |
大虎図(昭和18年) |
一点 |
大垣市立東小学校 |
| 93 |
大吉之図 |
一面 |
|